人気ブログランキング | 話題のタグを見る

厩戸皇子の生まれた寺と亀石

厩戸皇子の生まれた寺と亀石_e0145635_10453451.jpg




【橘寺】
PENTAX K20D
Distagon T* 28mmF2
焦点距離28mm
WB太陽光
1/160sec
F8.0
露出補正 0.3
ISO感度100




先日も少し記事にしましたが、
現在の教科書でも「聖徳太子」とは教えないそうです。
実在がはっきりしていないからだ、といわれています。
聖徳太子のモデル(?)になっている一人が厩戸皇子。



厩戸皇子の生まれた寺と亀石_e0145635_10501154.jpg




【橘寺境内】
PENTAX K20D
Distagon T* 28mmF2
焦点距離28mm
WB太陽光
1/250sec
F8.0
露出補正 0.3
ISO感度100




皇子が可愛がっていた「黒駒」という名前の馬の銅像があります。
この日は平日という事もあり、参拝者は私含めて2名。
実に静かでした。



厩戸皇子の生まれた寺と亀石_e0145635_10521455.jpg




【二面石】
PENTAX K20D
Distagon T* 28mmF2
焦点距離28mm
WB太陽光
1/40sec
F8.0
露出補正 0.0
ISO感度100




人間の二面性を表現している、といわれている石です。
明日香地方は奥深い石が一杯ありますね。
厩戸皇子の生まれたお寺に二面石があるのが
実に奥深くていいと思います。



厩戸皇子の生まれた寺と亀石_e0145635_10541535.jpg




【桜の頃を思う】
PENTAX K20D
Distagon T* 28mmF2
焦点距離28mm
WB太陽光
1/125sec
F8.0
露出補正 0.0
ISO感度100




桜咲く頃、私はどうなっているのか今は分かりません。
病気から開放されて働いているのか、
それともまだ病気と闘っているのか。
そんな事を忘れさせてくれる大きな桜の木でした。



厩戸皇子の生まれた寺と亀石_e0145635_10563668.jpg




【亀石ドアップ】
PENTAX K20D
Distagon T* 28mmF2
焦点距離28mm
WB太陽光
1/50sec
F8.0
露出補正 0.3
ISO感度100




先日當麻寺に行ったので、亀石さんに報告してきました。
相手は石なので、表情は変わりませんが、
その歴史に少し触れる事が出来たからでしょうか、
亀石の表情も少し和らいで見えました。

そして、亀石に鼻らしいものがある事に気付きました・・・



厩戸皇子の生まれた寺と亀石_e0145635_10585450.jpg







【左斜め撮り】
PENTAX K20D
Distagon T* 28mmF2
焦点距離28mm
WB太陽光
1/40sec
F8.0
露出補正 0.3
ISO感度100




「ほんまに亀なんかな?」と思わせる一枚です。
何となく、人間にも見えます。
by keisukerudolf | 2009-01-27 11:00 | PENTAX K20D
<< この季節の裏に 明日香を彩る花達 >>